

MESSAGE
昨今、アクション・殺陣を必要とする現場は増えています。
予備知識や訓練もないままでは怪我の確率も高くなる事は元より、魅せる事も出来ません。
アクションは =スタント ではなく演技、演じる技術のひとつです。
アクション・殺陣の技術習得を通して身体の使い方を身に付け演技の幅を拡げていきましょう。
PROFILE
1971年 1月 26日生まれ 岡山県出身
経歴:日活芸術学院卒 コスモプロジェクト元在籍
特技:ボクシング・少林寺拳法・殺陣・アクション ※殺陣師としても活躍中
趣味:ギター
<主な出演作品>
【TV】
●NHK:
「新マチベン」1話
「ぼっけぇきょうてぇ」(岡山弁方言指導)
「鶴亀ワルツ」「新・半七捕物帳」
●NTV:
「だめんず・うぉ~か~」
火曜サスペンス劇場「身辺警護6」(梅本刑事役)
「横恋慕」 火曜サスペンス劇場「私書箱25号の女」(ドリーム工房・大竹進役)
●TBS:
「ママの遺伝子」7話(婚約者・井上役)
月曜ミステリー劇場「万引きGメン二階堂雪8・絆」(派遣警備員・西本和樹役)
「催眠」
「Dearウーマン」
●CX:
「プライド」3話(アイスホッケー部員・菊地役)
「ウエディングプランナー」6話(新郎・石森和也役)
「スタアの恋」
「ショカツ」10話(裕美の父親・小林健次役)
「らぶちゃっと」3話“新世紀カミングアウター”(ボクサー・ジョー五反田役)
金曜エンタティメント「温泉名物女将!湯の町事件簿」(静岡県警・相沢役)
●EX:
「TRICK 新作スペシャル2」(村人役&全編岡山弁方言指導)
「四つの嘘」1話(体育教師・朝見役)
「恋愛中毒」
「最後のサムライ・河井継之助」(長岡藩士・牧野忠恭役)
「救急戦隊ゴーゴーファイブ」32話(高井祐治役)
「ビーファイターカブト」7話(矢野和也役)
土曜ワイド劇場「温泉めぐりミステリーツアー」
●TX:
水曜ミステリー9「さすらい署長風間昭平7」
「徳川の女」第2部(徳川秀忠役)
「刑事追う」(安本刑事役)
≪レギュラー出演作品≫
●EX:「うちの母ですが・・・」(ヒロインの裕木奈江さんの恋人・三田浩平役)
●TBS:「天までとどけ7」(タイムリー・加藤宇宙役)
●CX:「風のロンド」(ヒロインの森口遥子さんの弟・有沢健一役)
【映 画】
「疾走」(SABU監督)警官役
「紅の拳銃よ永遠に」マスター役
「KIDS RETURN」(北野武監督) イーグル飛鳥役
「ゴト師株式会社ルーキーズ」メカニック担当・永瀬役
「波の数だけ抱きしめて」織田裕二さんの後輩・壱川役
【舞 台】
Askプロデュース「雲のバッキャロー」シアターグリーンBOX in Ask THEATER
Askプロデュース「島のバッキャロー」シアターグリーンBOX in Ask THEATER
Askプロデュース「風のバッキャロー」シアターグリーンBOX in Ask THEATER
Askプロデュース「海のバッキャロー」シアターグリーンBOX in Ask THEATER
Askプロデュース「冬のバッキャロー」笹塚ファクトリー
Askプロデュース「夏のバッキャロー」シアターサンモール
演劇カンパニー曲者第5回公演「梅雨のバッキャロー」ワーサルシアター
演劇カンパニー曲者×チームODAC・コラボ公演「オレンジノート」六行会ホール
Askプロデュース「どんでん」シアターサンモール
演劇カンパニー曲者第4回公演「エキストラ エトセトラ」六行会ホール
演劇カンパニー曲者第3回公演「どんでん」武蔵野芸能劇場
演劇カンパニー曲者第2回公演「ボクらのヒーロー」吉祥寺シアター
演劇カンパニー曲者・旗揚げ公演「ロイヤルホ☆ト」武蔵野芸能劇場
劇団ふるさときゃらばん「雲たか山の鬼」「地震カミナリ火事オヤジ」他 全国公演・客演
「浪人街」(山田和也演出)青山劇場
劇団ふるさときゃらばん「パパの明日はわからない」全国公演・客演
山本寛斎プロデュース「やまぐち元気伝説」(主人公・ヒビキ役)
地人会公演「谷間の女たち」(木村光一演出)ベニサンピット
劇団ふるさときゃらばん「OH!マイSUN社員」全国公演・客演
「黒蜥蜴」(美輪明宏主演)東京芸術劇場・愛知・大阪・博多・仙台・盛岡・香川公演
「陽だまりの樹」銀座セゾン劇場
【ラジオ】
「望月青果店」
「風になった男」
「ダブルキャスト」(岡山弁方言指導兼ねる)
「バッテリー」
「MADE IN JAPAN」
「ホワイトアウト」
「武蔵野蹴球団」
「ア・ルース・ボーイ」他
【Vシネマ】
「魔界転生」(天草四郎役)
「ゴト師III」
「ビーバップハイスクール」
「湾岸ミッドナイト」
「横浜ばっくれ隊」
【C M】
「日本生命CM」他